イベント終了報告

【「第13回 釧路くじら祭り~くしろの鯨 味めぐり~」終了しました】
8月11日から13日で開催いたしました「第13回 釧路くじら祭り~くしろの鯨 味めぐり~」が終了しました!
今年も多くの方のご参加、ありがとうございました!
おいしい鯨料理、楽しんでいただけましたでしょうか?
さて、今後...

全国鯨フォーラムに参加しました【後編】
みなさんこんにちは。
少し間があいてしまいましたが、今回は鯨フォーラム2日目に行われたエクスカーションの模様についてお伝えしたいと思います。
エクスカーションでは牡鹿半島の先端部にある沿岸小型捕鯨の基地港、鮎川地区を訪れました...

釧路産鯨肉を使用した調理実習が行われました!
本日、釧路短期大学にて、今年水揚げされた釧路産ミンククジラを使用した調理実習が実施されました。
釧路短期大学生活科学科の講師である片村優美さんの指導のもと、生徒さんたちも楽しそうに実習されていました。
メニューはくじら竜田揚げ...

全国鯨フォーラムに参加しました【前編】
捕鯨文化、鯨食文化の継承・普及啓発を目的に平成19年にスタートした「全国鯨フォーラム」。15回目と回目となる今年は宮城県石巻市で開催されました。
今回はこの「全国鯨フォーラムin石巻」の様子を2回に分けてお届けしたいと思います。
...

【鯨肉普及キャンペーン】終了しました
10時より開催しておりました鯨肉普及キャンペーンは無事終了いたしました。
本日10時より和商市場中央パティオ特設会場でくじらの釧路産ミンククジラを使用したミートボールを200食限定で無料配布しました。
会場まで足を運んでいただ...

釧路産の鯨肉を使ったくじら給食が実施されました!
小さいころから鯨料理を食べるなど、鯨との関わりを持つ機会を作るために平成16年からスタートしたくじら給食。今年は初めて釧路産の鯨肉を使用した献立が登場しました!今年度、釧路沖の操業で捕獲されたミンク鯨の赤肉を、食べやすいミートボールに加工...