- 令和4年度第13回魚食普及事業「釧路おさかな教室」を開催しました
令和4年12月10日(土)にジュニアリーダーを対象に「釧路おさかな教室」を開催しました。 当日は講師に釧路市漁業協同組合青年部の御厩敷さんを招き、その日釧路で水揚げされたばかりのマダラとホッキを使ってタラフライとホッキ […]
- 令和4年度第12回魚食普及事業「釧路おさかな教室」を開催しました
令和4年12月7日(水)に大楽毛小学校5年生を対象に「釧路おさかな教室」を開催しました。 釧路で水揚げされたマイワシを使って「イワシのかばやき」を調理しました。児童の皆さんはイワシの3枚下ろしに挑戦しました。
- 令和4年度第9回魚食普及事業「釧路おさかな教室」を開催しました
令和4年11月21・22・24日(月・火・木)に愛国小学校6年生を対象に「釧路おさかな教室」を開催しました。 当日は釧路市東部漁業協同組合女性部の方を講師に招き、釧路で水揚げされたマイワシを使って「イワシのかばやき」を調 […]
- 令和4年度第11回魚食普及事業「釧路おさかな教室」を開催しました
令和4年11月25日(金)に朝陽小学校6年生を対象に「釧路おさかな教室」を開催しました。 釧路で水揚げされたマイワシを使って「イワシのかばやき」を調理しました。児童の皆さんはイワシの3枚下ろしに挑戦しました。
- 令和4年度第10回魚食普及事業「釧路おさかな教室」を開催しました
令和4年11月16日(水)に釧路市連合町内会の女性部の方を対象に「釧路おさかな教室」を開催しました。 当日は北海道日本料理研究会釧路支部・釧路割烹調理師会の会長である武藤さんを講師に招き、スケトウダラの甘酢あんかけと、 […]
- 令和4年度第7回魚食普及事業「釧路おさかな教室」を開催しました
令和4年10月27日(木)に子育て支援拠点センターに通所する保護者の方を対象に「釧路おさかな教室」を開催しました。 当日は阿寒湖原産のヒメマスを使ってヒメマスの豆乳シチューと、釧路産のナガコンブを使ってコンブパンを調理 […]